【第32節 磐田戦レビュー】采配ズバリ!選手交代で流れを引き寄せホーム3連勝!

グランパス

ホーム3連戦3戦目。

相手は残留争い真っ只中の18位磐田。

ここ2戦はボール保持型の新潟、川崎Fに勝利したグランパスだったが、今節相手の磐田はボール非保持型のチームのため真価が試される試合。

前半はロングボールを放り込んでくる磐田に対して押し込まれる場面が多かったが、ハーフタイムに選手交代で流れを引き寄せると後半に2得点を奪って2-0で勝利。

ホーム3連戦を3連勝で締めくくった。

試合を振り返っていきましょう。

スタメン

名古屋グランパス

3-4-2-1。

3戦連続同様のスタメン。

GKはミッチ。

CBは左から河面、ケネディ、内田。

Wボランチは椎橋、稲垣。

左WB徳元、右WB野上。

前線3枚は、和泉、森島、永井。

倍井に代わって山中がベンチ入り。

ジュビロ磐田

4-4-2。

GKは川島。

最終ラインは松原、Rグラッサ、今夏加入のイスラエル人のハッサンヒル、植村。

中盤は2節前の柏戦からチャンスを掴んだ高畑、中村、レオゴメス、松本。

2トップは今夏C大阪から加入した渡邊、ここまで15得点のジャーメイン。

試合概要

序盤グランパスは相手の裏のスペースに永井が走りこむことで磐田ゴールに迫り、2連勝中の勢いを感じさせる立ち上がり。

しかし、その流れは長くは続かない。

最終ラインでボールをあまり持たずにジャーメイン、両サイドハーフ目がけて積極的にボールを放り込んでくる磐田に対して、グランパスはセカンドボールを拾うことができず徐々に押し込まれる展開に。

流れの中からはさほど怖さは感じなかった一方で、前半だけで与えたCKは5本。

高さのある相手だっただけに一発には気を付けたかったが、三國を中心に冷静に対処した。

前半を失点ゼロで切り抜けるとハーフタイムでイエローカードをもらっている椎橋に代えてパトリックを投入。

布陣も和泉、内田、野上のポリバレントさを活かして複数動かし、以下布陣で後半に臨んだ。

すると、この采配が効果てきめん。

後半開始早々からパトリックを起点に相手陣内へ攻め込む形を見せると、後半2分の三國のヘッド、河面のシュート等惜しい場面を作り出す。

すると、後半7分永井のクロスに飛び込んだ稲垣がヘディングで叩き込んで待望の先制点を奪う。

(稲垣の前でパトリックが潰れたのも見逃せない)

その後もグランパスはパトリックを起点に試合を優位に進めると、後半アディショナルタイムにゴールキックからパトリック⇒菊地と繋いで、最後は森島が冷静に流し込んで追加点。

2-0と勝利し、ホーム3連戦を最高の形で締めくくった。

雑感

・この試合の最大の注目ポイントは、保持型のチームとの対戦だったこれまでの2試合と異なり非保持型の磐田に対してどのように戦うか、という点。

前半は、前線に積極的に放り込んでくる磐田に中盤を飛ばされ、プレスがハマらない+セカンドボールが取れない+前線で起点が作れない、ことで押し込まれる場面が多かったが、HTにズバリ采配!パトリックの投入で流れを180°変えて勝利。今の戦い方で保持型、非保持型いずれのチームにも勝利(しかもすべて無失点)できた価値は大きい。

・チームに良い流れが生まれ始めているからか、押し込まれていても「どこかでチャンスがくるから今は耐えるとき」ということをピッチ上の選手が共通認識を持って冷静に対処できている感じがする。

・内田は久々のボランチでもそれを感じさせない安定感。頼りになりすぎる。

・菊地今日もビューティフルゴール見たかった!ナイスアシスト!

・パトリックはここ最近ゴールを奪えていないが、出れば存在感抜群。チームに欠かせない存在。

・今の戦い方にユンカーがハマる場面があればいいのだけれど、モチベーション的な部分も少し心配。

最後に・・・

今日の勝利で順位は変わらず8位だが、4位鹿島との勝ち点差は4と背中が見えてきた。

(4位鹿島、5位G大阪は消化試合が1試合少ない)

リーグ戦は残り6試合。

ここまで来たら一つでも上の順位を狙っていきたい。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました